人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ヴェネツィア ときどき イタリア

fumiemve.exblog.jp

アパルトヘイト? ヴェネツィア市民専用水上バス誕生

アパルトヘイト? ヴェネツィア市民専用水上バス誕生_a0091348_6163216.jpg


ヴェネツィアは特別。外の人も、中の人もみんながそう思っている。確かに世界で唯一の、正真正銘、海の上に人工的に作られた町であることには違いない。
不便じゃないの?と聞かれることも多いが、中に住んで、中で通勤・通学している分には、ほとんど不便を感じない。車がないのは不便かもしれないが、その分、渋滞もなければ、イタリアの多くの町を悩ます排気ガス問題もなし。
私のように、仕事でたまに別の町へ行くにも、遠くへ行く分にはかえって問題が少ない。電車はほとんど始発だし、イタリア第3の発着数を誇る空港まではバスで20分。
一方、ここに毎日通勤・通学、あるいはここから外へ毎日出ていく人は大変だと思う。なにしろ、ヴェネツィアからメストレに渡るだけで気候が違うし、イタリアのオハコ、電車やバスの遅れにいきなり巻き込まれる上に、ヴェネツィアに着いた途端に、目の前の運河に悩まされる。目的地まで、水上バスに乗るべきか否か。見ると、その水上バス乗り場には恐ろしくたくさんの観光客が殺到している。

その水上バス、観光客のみなさんにとっては、観光地の変わった乗り物、遊園地内のミニ・トレインだのと何ら変わりはないが、これは実は市営バス。市民にとっては必須の「足」でもある。ただでさえ住民の圧倒多数を誇るお年寄り。子供連れ、ベビーカーにショッピング・カート。たいていは歩いた方が早いし確実だが、そういうわけにもいかない。
だから、「高い」としばしば避難される水上バスの運賃、観光客は1回券6.5ユーロが、市民は1.1ユーロなのも、これはこれでやむを得ぬ、必要な措置だと思う。(注:1月までそれぞれ6ユーロ、1ユーロだったが、今月より値上げした)
それだけでも、今まで「差別だ」などと苦情があげられたりしていたのだが、今度はヴェネツィア市、この観光客の殺到するカルネヴァーレを前に奇策に出た。なんと、「市民専用バス」を設けてしまった。
アパルトヘイト? ヴェネツィア市民専用水上バス誕生_a0091348_6173467.jpg
大運河をゆったりと走る、①番(各駅停車)、これまで82という番号だった急行を②番に改め、それに新たに③番を加えた。この③が「市民専用」。
運用はというと、同じ停留所でも乗り場を分け、③番の乗車口には係員がいて1人1人チェック。市民、と書いたが正確には、カルタ・ヴェネツィア、または定期券保有者。このカルタ・ヴェネツィアは、市内在住、及び州内在住者は購入することができて、確か5ユーロくらいで3年間有効だったか。(もしかしたら最近無料になったかもしれない)それ以外でも、通勤・通学で利用する必要がある人は、「定期券用カード」というのを申請でき、これが実際はカルタ・ヴェネツィアと(ほぼ)同じ権利を有する。
運用が始まったのは先週から。もちろん観光客から苦情・抗議もあるようだが、新聞を見る限りでは、さすが嘆くのが得意なイタリア人、ヴェネツィア人でも満足している人は皆無のよう。やれ乗り場が違う(今までなかったんだから・・・)、本数が少なすぎて意味がない(普通の観光客と一緒のラインに乗ればいいのに)、各駅停車でなくて急行が必要、我々は急いでいるんだから(歩けば?)、・・・で挙句の果てに利用者が少なくてガラガラなのだという。市の某著名人のコメントは、「アパルトヘイトを思い出させるわ!ヴェネツィア人は歩くのよ」。

アパルトヘイト? ヴェネツィア市民専用水上バス誕生_a0091348_618414.jpg
今日、その③番に乗ってみた。さすがに駅前は、厖大な観光客からの目をかわすためか、従来の①、②番と乗り場が離れている。③の看板を目指していくと、そこには青いリボンをつけたバイトくんがいて、カード・チェック。乗るとまあ、土曜日の午後、小雨がちということもあって、超満員ではないがガラガラというほどでもない。①とほぼ同じコースながら、1つだけ停車駅が違っているので、要注意。(Ca’ d’Oroの代わりに、もう少し駅よりにS.Feliceという駅を作った)そういえばこれも苦情の1つにあがっていたっけ・・・。
アパルトヘイト? ヴェネツィア市民専用水上バス誕生_a0091348_6185732.jpg


そんなものを作るより、従来の路線の本数を増やして、観光客も市民も、よりたくさん早く運べるようにした方がいいのに、と思っていたが、正直のところ、人間身勝手なもの。確かに、私自身、水上バスを利用するのは、荷物があったり、雨が降っていたり、疲れていたりするとき。そんなときに、不慣れな観光客に占領された水上バスに乗り、声を張り上げて彼らを押しのけながら降りる、そんな苦労から解放されるのは悪くない・・・と思ってしまう。ましてや、私が利用するのは月にせいぜい数回だが、毎日のように使う老人なら?
が、唯一「大満足」と新聞に答えた80歳の老人は、「これでようやく我々の生活が取り戻せる。EU圏外のやつらに邪魔されることなしに」。・・・私と乗り合わせたら、やはり気分を害するのだろうか?

いまのところ試用期間の③番、今後の行方が気になるところ。

アパルトヘイト? ヴェネツィア市民専用水上バス誕生_a0091348_619298.jpg


2 febbraio 2008
by fumieve | 2008-02-03 06:20 | ヴェネツィア
<< 暗闇のカルネヴァーレ マニフェスト:ヴェネツィア・カ... >>