人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ヴェネツィア ときどき イタリア

fumiemve.exblog.jp

第70回ヴェネツィア映画祭・7〜アメリカの暗部をえぐる

第70回ヴェネツィア映画祭・7〜アメリカの暗部をえぐる_a0091348_15494428.jpg


都市周辺部の人々というニッチな、だが現代のありふれた現実をひたすら描いたのがイタリア映画3本なら、アメリカの作品はほぼいずれも、アメリカが昔も今も変わらぬ、銃社会であることをあらためて浮き彫りにするものであった。

「周辺部」でも都会でもなく、まったくのド田舎に舞台を置いたのが「Joe(ジョー)」。ニコラス・ケイジ扮する森林管理者ジョー は、まあ一言でいえば、酒とタバコと女と暴力が人生の全て、という感じ。とくに暴力については、それのみが他人とのコミュニケーション技術なのか、というくらい言葉数少なく、なにかというとすぐに暴力。ある日そこに舞い込んできた少年にだんだんと心を開き、彼が家族の中で抱えている問題を知ると、正義の味方のごとく立ち上がるのだが・・・。
前半は彼のイライラ(と暴力)にこちらもうんざり、後半は弱者を虐待して小猾く生きる大人にげんなり。

Joe
David Gordon Green監督、米、117'
Nicolas Cage, Tye Sheridan, Ronie Gene Blevins




第70回ヴェネツィア映画祭・7〜アメリカの暗部をえぐる_a0091348_15504433.jpg


昨年の「スプリング・ブレーカーズ」では強烈な変装で怪しい役を名演したジェームス・フランコが監督の「Child of God(チャイルド・オブ・ゴッド)」は、これまたアメリカのど田舎で浮浪者のような生活をしている男が、種明かしをしてしまうと、あることをきっかけに連続殺人犯になっていくというお話で、見ていてあんまり気持ちのいいものではない。しかも、住処にも食べ物にも困っている男が、なぜ立派な銃だけは持っているのか、それも常に弾が切れることなくあるのか、そりゃしょせん映画だからね、っていったってなんだか腑に落ちない。

Child of God
James Franco監督、米、104'
Scott Haze, Tim Blake Nelson, Jim Parrack

第70回ヴェネツィア映画祭・7〜アメリカの暗部をえぐる_a0091348_1553433.jpg


そしてやはりアメリカのどこかの田舎で、自然主義的生活を送るコミュニティに暮らす人々。彼らのうち3人が、何がきっかけで何が目的だったのか、ともかくダム(の一部)を破壊するという「エコテロリズム」行動に出る。ところがその爆発事故は水辺でキャンプをしていた罪なき人々を巻き込み、1人死亡者が出るに至る。
活動を一切黙秘していた3人だが、やがて一番弱いものから崩れていく・・・。

Night Moves
Kelly Reichardt監督、米、112'
Jesse Eisenberg, Dakota Fanning, Peter Sarsgaard, James Le Gros

第70回ヴェネツィア映画祭・7〜アメリカの暗部をえぐる_a0091348_15525570.jpg


1963年のケネディ大統領暗殺事件。
あの現場を8ミリ・ビデオで撮影してしまっていたザプルーダー氏と、事件後に大統領が運び込まれた病院の様子を中心にドラマが展開する。そして、全米を、全世界を驚かせた大事件を起こしたリー・ハーヴェイ・オズワルドの家族に焦点を当てる。
息子は米国側の工作員だったと最後まで主張する母と、彼の罪を未来永劫背負う兄(弟?)。オズワルドは逮捕直後に撃たれ、大統領が運ばれたのと同じパークランド病院に運び込まれる。
あの暗殺事件というのは、アメリカ人にとってよほど特別な思い入れのあるというのか、のどぼとけにささる魚の骨のような存在なのだろう、以前にもこのヴェネツィア映画祭でこの事件を題材にした映画を観たと思ったが、調べ直してみたら「ボビー(Bobby, エミリオ・エステベス監督、2006年)」で、あちらはロバート・ケネディ暗殺事件だった。

Parkland
Peter Landesman、米、92'
James Badge Dale, Zac Efron, Jackie Earle Haley, Colin Hanks, David Harbour, Marcia Gay Harden, Ron Livingston, Jeremy Strong, Billy Bob Thornton, Jackie Weaver, Tom Welling, Paul Giamatti

第70回ヴェネツィア映画祭・7〜アメリカの暗部をえぐる_a0091348_1552521.jpg


最後の1本は、ブッシュ大統領(息子)のもとで国防長官を務めたドナルド・ラムズフェルド氏のドキュメンタリー。本人のロング・インタビューに、ニュース映像や手紙、短いメールのやりとりなどをはさんだだけの、ラムズフェルド独演名劇場。当時からやり手で知られた政治家だったが、あらためて見て、その口達者ぶり、狡猾な言葉のやりとりに感心する。
撮る側の主張や解説を一切入れずに、彼の論調を一方的に90分流し続けることにより、その恐ろしさが浮き彫りになる。ここまで見てきた銃世界のアメリカ、だが、どんぱちは下々の者に任せ、彼らは上から高みの見物、といったところか。
by fumieve | 2013-09-07 15:54 | 映画
<< リド島のおいしいお菓子屋さん、... 第70回ヴェネツィア映画祭・6... >>