人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ヴェネツィア ときどき イタリア

fumiemve.exblog.jp

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_17572258.jpg


現代アートの面白いところはまさに、何がアートで何がアートでないのか、よくわからないところにある。
アルセナーレ(元・造船所)会場で、小さな船に金管合奏団が乗って、演奏をしながら行き来している姿はまるでフランドル派の絵のようで、わけのわからない「現代アート」を立て続けに見た目にはとても新鮮にうつった。ヴェネツィアならではの、オープニングの特別のイヴェントだろうぐらいに思っていたら、これはこれで、立派なパフォーマンス・アートだったらしいことを後から知った。
なかなかすてきな「アート」だった。



第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_17572365.jpg


Ragnar Kjartansson

もう1つ、アップを忘れていたのがこちら。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1801832.jpg


車まで含んじゃった、野外劇場・・・とでも言ったらいいだろうか。写真で全体像が撮れていなくてわかりづらいが、舞台の代わりに映像をスクリーンだったかTVだったかがあった(と思う・・・)。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1801914.jpg


Erik van Lieshout

ここから、シャトル・ボートに乗って対岸へ。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_17572766.jpg


アンドラ館・・・は、非人間化した現代社会の重要性(?)や悲嘆のメタフィー(暗喩)らしいのだが、こういうのはどうも苦手で、完全に腰が引けたまま、おそるおそる見学。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_17573195.jpg


Andorra
Fixed in contemporaneity

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1813134.jpg


アゼルバイジャンは既に紹介したように、国別参加は別にあるのだが、こちらは、アゼルバイジャンと近隣の現代アートというタイトルの展示。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1813458.jpg


“Love me, Love me not”
Contemporary Art from Azerbaijian and its Neighbours

こちらの塔は・・・

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1834784.jpg


Shirazeh Houshiary によるインスタレーション、2003年に発表している作品の再現らしいのだが・・・うーん・・・。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1833612.jpg


Breath

そして、最初に異変を感じたのは、まさにここからだった。
この倉庫群は、入口はそれぞれ表になっていても、実際は中でつながっていて、ゆるゆるっと歩いて回っていると、そのまま次の会場に突入していることがある。

それでもこちらは、最初から「中国」と思って入った覚えがある。

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_185339.jpg


第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_185069.jpg


Voice if the Unseen
Chinese Independent Art 1979/Today

で・・・

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1855629.jpg


第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_186250.jpg


・・・おや?

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_186684.jpg


もしや・・・これも・・・?
・・・やっぱり!

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1872386.jpg


Passage to History:
Twenty Years of La Biennale di Venezia and Chiniese Contemporary Art

さらに・・・

第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_187414.jpg


第55回ヴェネツィア・ビエンナーレ(回想)・18〜アルセナーレから、北アルセナーレへ_a0091348_1882147.jpg

Mind-Beating

この倉庫街会場の、イベントの数として半分、だが展示面積と作品数、作家数からすると圧倒的な割合で「中国」なのだった。

なるほど、アルセナーレ会場の「中国館」が、今年はなんだか比較的おとなしくおさまっていたと思ったら、実質はここまで中国館が広がっている、というよりも、なんだかもうそのままチャイナタウンになってしまったようだった。

だが、驚くべきことに、ほんとうにこれはまだまだ、序の口だった・・・。

10 dicembre 2013
by fumieve | 2013-12-10 18:10 | ビエンナーレ2013
<< 続・ヴェネツィアのクリスマス2013 悲しく、やがて情けなきヴェネツ... >>