人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ヴェネツィア ときどき イタリア

fumiemve.exblog.jp

ビエンナーレ・19~町中編14、その他

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_209252.jpg


タイ、スイス、モンテネグロ

ビエンナーレ町中編・国別展示は、先日のサン・セルヴォロ島にあった、イタリア半島の中の小国、サン・マリノ共和国館できれいに終わるつもりだったのだが(そして見に行ったのは実際最後だったのだが)、写真を整理していたら、まだ紹介しきれていないところがあったのに気がついた。
よりによって、国の地域も、展示場所も、内容も全く違う3つ・・・。強いていえば、この多様性こそがヴェネツィア・ビエンナーレの面白さだと、無理やりまとめてみるくらい。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20102593.jpg


“Art is rice and Watermelon”(アートは米とスイカ)という、わけがわからないけどなんだか魅力的なポスターが気になったタイ館は、鉄道駅のほぼ対岸(ダジャレではなく)。
Gondola al Paradiso CO.,Ltd.(天国のゴンドラ株式会社)というタイトルの展示は、夢のタイ観光を勧める旅行会社のパロディーといったところ。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20112135.jpg


ふだんは倉庫ではないかと思われる建物の、ちょっと薄暗い中に、絵ハガキやカタログ、ポスターなどが雑然と積んであったり、どこからどこまでが展示なのか、よくわからないところが、いいんだか悪いんだか・・・。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20122196.jpg


同じサンタ・クローチェ地区(Santa Croce)、同じカナル・グランデ沿いをリアルト橋方向にちょうど半分くらい下ったところにある、サン・スタエ教会(Chiesa di San Stae)のスイス館。ちなみに、先日紹介した、大城章二さんの個展はこの隣。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20125827.jpg


スイスは、ジャルディーニ会場内にも専用の建物を持っているのだが、毎年ここも定番の会場にしている。間に柱のない1廊式の広々とした空間を生かした、面白い展示をしていることが多いので楽しみにしていたのだが・・・

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_201448.jpg


空の棚をその空間いっぱいに設置した、インスタレーションは、Gygi Economatの作品。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_2019389.jpg


・・・んーーー・・・これだけ???

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_2020119.jpg


そして、ユネスコ事務所の中庭に展開しているモンテネグロ館は、エリアとしては、サン・マルコ~スキアヴォーニ河岸なのだが、確かその日は、行ったときにはもう閉まっていて見学できず、あとからここだけ見に行ったのだったと思う。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20212968.jpg


Dado Đurićによる、The Zorzi Elegies。ちなみに、Zorziはこの建物の名前。
廃品利用の血みどろ(ペンキだが)のメッセージといったらいいだろうか・・・

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20222124.jpg


世にはびこる悪を追及するのがミッションだという作品は、見るからにおどろおどろしく、強烈な太陽の光の下でかえって異様さを際立たせている。

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20181293.jpg


Thailandia(タイ館)
Santa Croce 556

Svizzera(スイス館)
Chiesa di San Stae

Montenegro(モンテネグロ館)
UNESCO, Palazzo Zorzi
Castello 4930

ビエンナーレ・19~町中編14、その他_a0091348_20241525.jpg



30 luglio 2009
by fumieve | 2009-07-31 08:07 | ビエンナーレ2009
<< 夏休み・前日 水の女王、フェデリーカ・ペッレ... >>